
【葬儀プラン一覧】表示金額はすべて税別

そうぎの相談窓口 基本プラン 98,000円
ご
安
置
打
合
せ
湯
灌
の
儀
ご
納
棺
通
夜
通
夜
食
事
葬
儀
火
葬
お
食
事
収
骨
初
七
日
帰
宅
安
置
法
要
準
備
サ
ポ
l
ト
相
続
準
備
サ
ポ
l
ト
納
骨
準
備
サ
ポ
l
ト
49
日
法
要
納
骨

そうぎの相談窓口の基本プラン
お別れの為に必要なものだけをご用意したプランです。
それぞれのプランはこの基本プランにオプションを追加するイメージです
※ご注意 以下の実費が必要です
①病院お迎え、火葬場への搬送実費(40,000円前後:税別)
②火葬料金実費(西宮市民利用料金10,000円:非課税)
プラン内容
お葬式を行わないプランです
宗教儀礼などを行わないプランですが、よほどの事情がない限り、せめて火葬場の炉前だけでもお経をいただくようにお話しています 炉前読経(ろまえどきょう)と戒名(法名・法号)を頂戴するお寺様の手配が可能です
(各宗派対応 お布施金額は宗派により様々です 30,000円~:非課税)

そうぎの相談窓口 1日葬プラン(通夜なし)275,000円
必要のないご家族様向けです
ご
安
置
打
合
せ
湯
灌
の
儀
ご
納
棺
通
夜
通
夜
食
事
葬
儀
火
葬
お
食
事
収
骨
帰
宅
安
置
法
要
準
備
サ
ポ
l
ト
相
続
準
備
サ
ポ
l
ト
納
骨
準
備
サ
ポ
l
ト
49
日
法
要
納
骨
そうぎの相談窓口の1日葬プラン
お葬式当日にご家族様にお集まりいただき、葬儀を営むプランです
当日まで、故人様のお身体を弊社にてお預かりいたします
※ご注意 以下の実費が必要です
①病院お迎え、火葬場への搬送実費(40,000円前後:税別)
②火葬料金実費(西宮市民利用料金10,000円:非課税)
③式場使用料 (例西宮市満池谷斎場 8900円:税込)
初
七
日
プラン内容
オプション

お葬式当日まで、故人様を弊社にてお守りします
「お葬式は行いたいが、事情があって通夜が営めない」「家族だけでのお別れなので、通夜をする必要がない」と いったご要望にお応えするプランです
※葬儀当日まで故人様とのご面会ができません (ご自宅で故人様にお休みいただく場合を除きます)

そうぎの相談窓口 家族葬プラン 498,000円
ご
安
置
打
合
せ
湯
灌
の
儀
ご
納
棺
通
夜
通
夜
食
事
葬
儀
火
葬
お
食
事
収
骨
帰
宅
安
置
法
要
準
備
サ
ポ
l
ト
相
続
準
備
サ
ポ
l
ト
納
骨
準
備
サ
ポ
l
ト
49
日
法
要
納
骨
そうぎの相談窓口の家族葬プラン
皆様がイメージする、一般的なお葬式のプランです 納棺師ともに皆様と一緒に故人様の身支度をととのえ、お通夜を営み、お葬式にて故人様への感謝とねぎらいの
気持ちを伝えつつ、お別れに臨みます
※ご注意 以下の実費が必要です
①病院お迎え寝台車実費(20,000円前後:税別)
②火葬料金実費(西宮市民利用料金10,000円:非課税)
③式場使用料 (例西宮市満池谷斎場 8900円:税込)
初
七
日
プラン内容
オプション

故人様と新しい関係性をつくる大切な儀式
もし、「良いお葬式を営む方法」について聞かれるとしたら、ご安置から最後のお別れの時を迎えるその時まで、
故人様とご家族様の距離が近いことをお伝えしたいと考えています お気持ちはもちろん、物理的にも故人様に寄り添う時間が少しでも長くなるように心がけています

そうぎの相談窓口 フルサポートプラン 545,000円
ご
安
置
打
合
せ
湯
灌
の
儀
ご
納
棺
通
夜
通
夜
食
事
葬
儀
火
葬
お
食
事
収
骨
帰
宅
安
置
法
要
準
備
サ
ポ
l
ト
相
続
準
備
サ
ポ
l
ト
納
骨
準
備
サ
ポ
l
ト
49
日
法
要
納
骨
そうぎの相談窓口のフルサポートプラン
ご逝去からご納骨まで、お寺様のお経を含め、すべてを弊社で行うプランです
身寄りがない方のご不安を解消いたします
※遺言・相続手続実費について
上記プラン金額は、お迎えからご納骨までに必要な
葬送費用となります 遺言作成や相続登記を行う場合は
各専門家に支払う報酬実費が必要です
初
七
日
プラン内容

お葬式前後のお悩みも解消いたします
「自分が亡くなった後の資産は寄付をしたい」「後をみる家族がいない」「自分の事は自分で決めたい」といったご要望にお応えします 無料相談にて皆様のお話をお伺いし、最適な方法をご提案いたします お気軽にご利用ください
【選べる追加オプション一覧】
【葬儀費用の平均価格・相場】
お葬式の費用には、
①お葬式の形式(火葬式や家族葬)に関わらず必ず必要なもの(例:安置費用やお棺など)
②ご家族のお考えや、会葬者の人数で金額が変わるもの(例:供養品やお食事代など)
③宗教者御礼(お布施)
などがあり、相場を出すのは難しいのですが、
参考として一般財団法人 日本消費者協会が平成29年に発表した「第11回 葬儀についてのアンケート調査」の結果を
ご紹介します 但し、この金額をそのまま鵜呑みにする必要はありません。
事前に準備することで、費用は抑えることが可能です 事前相談(無料)をご活用ください









深夜早朝割増料金別
葬儀費用一式
121.4万円
飲食接待費
寺院費用
30.6万円
47.3万円
葬儀費用の総額
195.7万円
-
A:葬儀業者へ支払った費用
-
B:会葬者への接待費(飲食、香典返し、お手伝いへのお礼など)
-
C:宗教者(お寺、神社、教会等)への謝礼(お布施、祭祀料、御礼等)
出典:財団法人日本消費者協会 第11回「葬儀についてのアンケート調査」平成29年1月より
※各項目を有効な回答で算出しているため、(A)(B)(C)の合計金額と(D)の葬儀費用の総額は一致しておりません。


そうぎの相談窓口 西宮葬祭では、
生前相談で事前に準備して頂くことをお勧めしています。


アンケートにお答えいただいたお客様からのメッセージ

【西宮市】のお客様の声 そうぎの相談口基本プラン+浄土真宗(西)僧侶による出棺前読経 法名あり
故人が高齢だったので、集まる人数が少ないことから、火葬式を選んだ。 お経をもらうつもりがなかったが、担当者の勧めで出発前にお坊さんにお経をお願いしていてよかったと思っている。 葬儀費用総額 約20万円(火葬場使用料等の実費込)
【宝塚市】のお客様の声(火葬式プランのみ)
ほぼ希望に沿った形で行えた事、母が気にいっていたワンピースに着替えをしてもらった。 ちゃんと化粧もしてあげればよかったかな(と思っている。) 総額158,000円(税別)+火葬料金
【西宮市】のお客様の声 家族葬プラン+真宗大谷派僧侶による読経 葬儀式 法名あり
担当の方が丁寧に説明しながら段取りを決めてくださり、またこちらの疑問、質問にも的確に答えてくださった。知識の豊富なことにも驚いた。故人の好物のビールを用意して頂き、皆で唇を湿らすことが出来、本当に良かった。感謝しています。(費用公開未了承)
【西宮市】のお客様の声 葬儀の相談窓口基本プラン+火葬場までの搬送費用+火葬料金
一番心配だった予算面で見通しが立ち、とても安心できました。現在、経済状況が芳しくない中で安価に済ませることも考慮していましたが、西宮葬祭さまに事前の相談をして心構えが出来た点が本当に良かったです。 総額137,440円
【尼崎市】のお客様の声 家族葬プラン+曹洞宗僧侶による通夜~葬儀式読経 戒名あり
最初は葬儀をやるつもりではなかったが、担当者との打ち合わせを通して、気持ちが変わった。費用の事ばかりが気になって、大事なことを忘れていたと思う。 安くはないけれど、しっかりお別れできてよかった。 葬儀費用398,000円+お布施10万+お食事等の実費7万
【西宮市】のお客様の声 葬儀のそうだん窓口基本プラン+浄土真宗(単立)僧侶による炉前読経 法名あり
叔父の5歳の頃にあったきりで、正直困惑しましたが、顔をみて自分がちゃんと覚えていたことにホッとしました。 家の整理や、銀行手続きやらすべてサポートしてもらえて助かりました。滞りなく終わることが出来た事、感謝します。 総額127,440円 相続手続サポート利用 行政書士による 戸籍収集、銀行解約、各種解約手続き、5万円+郵送請求等の実費




